top of page

【ご報告】口コミで選出!D-TYPE.プログラミング教室が「コエテコセレクション2025」に仲間入り✨



D-TYPE.須磨教室・神戸駅前教室が

\「コエテコ プログラミング教室セレクション2025」に選ばれました!/


【ご報告】口コミで選出!D-TYPE.プログラミング教室が「コエテコセレクション2025」に仲間入り✨

いつもD-TYPE.プログラミング教室をご愛顧いただき、ありがとうございます。このたび、保護者の皆さまからの口コミ評価をもとに、全国の中からD-TYPE.須磨教室・神戸駅前教室の2教室が「コエテコ プログラミング教室セレクション2025」に選出されました!

しかも須磨教室は…全国約13,000教室中、口コミ評価ベスト8入り!※驚異の評価★4.92!(2025年4月時点) これはもう、ちょっとドヤっても許されるはず。

このような快挙をいただけたのは、元気に通ってくれる子どもたち、そして温かく支えてくださる保護者の皆さまのおかげです。心より感謝申し上げます。



教育情報サイト「コエテコ」が、1年間にわたり集めた保護者のリアルな口コミをもとに、全国の約13,000教室から信頼・満足度の高い66教室を厳選紹介する年間企画です。

「先生がやさしい」「毎回楽しみにしている」そんな声に支えられ、D-TYPE.もそのひとつとして選ばれました。

つまり──「親御さん公認、安心して通える教室」として認めていただけたということでもあります。


【ご報告】口コミで選出!D-TYPE.プログラミング教室が「コエテコセレクション2025」に仲間入り✨


年中さんから小学生・中学生まで!D-TYPE.のプログラミング教育

D-TYPE.は神戸市須磨区を拠点に、三田市・半田市・北名古屋市にも展開中。「初めての習い事がD-TYPEだったんです!」というご家庭も多く、最近は年中さん・年長さんの入会も増えています。

最初はパズルやゲーム感覚のビジュアル教材で、「学ぶって楽しい!」を実感するところからスタート。学年が上がるにつれ、Pythonなどのテキスト言語にも挑戦します。

「え、変数?そんなことできるの?」「もうPython書いてるの⁉」と、親御さんもびっくり。時には「先生、AIって感情あるんですか?」なんて質問が飛び出すことも。



保護者の皆さまのリアルな声をご紹介

  • 「子どもが自信を持つようになりました。授業が本当に楽しいみたいです」

  • 「プログラミングだけでなく、論理的な考え方や表現力も育っていると感じます」

  • 「初めての習い事でしたが、講師の方が丁寧で安心できました」

  • 「子どもの“好き”を引き出してくれる指導がありがたいです」

こうした声が、私たち講師陣の何よりの励みです。子どもたちの成長を、一緒に喜んでくださることが本当に嬉しいです。

プログラミング教室の様子


「選ばれる教室」であり続けるために

D-TYPE.では、一人ひとりの理解度や興味に合わせたきめ細やかな指導を大切にしています。“初めての習い事”も、“もっと深く学びたい!”という気持ちも、どちらも大歓迎。

子どもたちの学びの世界はどんどん広がっていきます。

パソコンに向かって集中する姿に、保護者の方から「もう社会人みたい」とつぶやかれることもあります。



まずは無料体験から、お気軽にどうぞ

  • 「興味はあるけど、いきなり入会は不安…」

  • 「うちの子に合うかどうか、試してみたい」

そんな方には無料体験がおすすめです。口コミで選ばれた教室の雰囲気を、ぜひ実際にご体感ください。

📍 無料体験・お問い合わせはこちら👉 https://coeteco.jp/brand/d-type/schools



未来をちょっと先取りする学びを、D-TYPE.で。

神戸市須磨区・神戸市・三田市・半田市・北名古屋市で、年中さん~小学生・中学生向けのドローンプログラミング教室をお探しなら、ぜひD-TYPE.へ。

これからも子どもたちの「ワクワクした未来」を支える教室であり続けます。

Comments


bottom of page